子供靴を洗うのが面倒?それなら、洗わなくても済む子供靴のサブスクがあります。
イヤイヤ期の子供が靴を嫌がって履かない
いま、こんな不満や悩みありませんか?
・使用済みの靴(各サイズ×人数分)が大量にたまる。思い入れがあるものは捨てるに捨てられず靴箱を圧迫している。
・子供がかっこいい靴を持っている友達に負けたくないのでいつも焦らして弱っているお母さん
・小学一年生、子どもの靴は洗濯頻度も高いし毎回コインランドリーで洗うにもお金も時間もかかる。
・しかも、いつも謎にキレイだし…悔しい…
・子どもにいろいろなデザインの靴を履かせたい子供に新しい靴を買ったけど形が足に合わなかったらしく痛がって履いてくれない
・サイズアップのタイミングがわからない
・子供の足がすぐ大きくなるからこまめに買い替える必要がある
そのモヤモヤを諦めてませんか?
手持ちの靴と合わせて子供の靴を頻繁に変えられるのでママ友から注目される
始めたら、生活がガラッと変わりました!
・靴のことで友達と競争することがなくなり、子供の焦らす回数が減って助かっている
・送られてきた子供靴が足に合わなくても、他のを借りればいいだけのためムダがない子供靴を毎回買い換える手間がなくなる
・新しいデザインの靴をいち早くどり入れることができ、満足感を感じながら生き生きと充実した毎日を送ることができる。
・これから使う予定だが、利用すれば家計の圧迫も防げるし子供も好きなデザインを選べるので、靴を楽しむということが出来ると思う。
・下駄箱がすっきりしてゆとりが持てそうです。冠婚葬祭系の靴は本当に全くはかないのでお財布も嬉しいです。靴洗いから解放されて子供と向き合う幸せな時間が増える
・靴が傷む前に変えられるから、いつも新しい靴を履ける
・子供が成長してもレンタルのため、買うわけでなくお金のムダにならない
家族みんなが笑顔になった♪
手元に3足までが上限、もっと多く利用したくなるかも
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど。。。
・無料で配送できるエリアが狭いので送料がかかりそうな点とダウングレードへの変更ができないところ。
・好みの靴が送られてくるとは限らない
・主に中古品なので、どれくらい使われていたのか誰が使ったのかわからない。
・返送交換の送料は自分負担レンタル形式なので、お気に入りのレンタル中なものがある
・都心以外は送料がかかってしまう
・靴に名前を書くことはできない
・配送料金が負担になることも
まぁ、ものは考えようかなぁ。。。
色んなメーカーの靴があるので、子供の足に合う靴を試すことができる。靴は何度でも交換できる
やっぱり、良いところの方が多くて気に入りました!
・無料期間があるのと、コースに分かれているので各家庭にあった利用ができるのがいいと思う。
・子供のころから足元のおしゃれを楽しませたい
・色んなメーカーの靴があるので、子供の足に合う靴を試すことができる。靴は何度でも交換できる
・靴を捨てる罪悪感がなくなるネットからでも子供の足にピッタリの靴が探しやすい
・サイズアウトで悩まない
・余分な靴を買わなくてすむ
・汚れなど気にせずがんがん使える
時間も手間を掛けられない!そんな我が家にぴったりでした♪
最後にこのサービスの特徴をまとめると!
・気に入った場合は、ずっと借りれる。
・靴を洗わずに返却できる
・アディダス、ナイキ、プーマなど有名ブランドの靴がある
・中敷き検索豊富
・中古なので足にすぐ馴染む
・原則、汚れたり傷んでも追加料金はかからない。
・汚れたり飽きたら次の靴へ交換できる
子供の足がすぐに成長しても、子供靴がムダにならないサービスがあります。
→【子供靴サイズアウト目安】えっ?もうサイズアウト!?キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ
30日間無料で試せます!東京都内10区内は返送の送料が無料!
→子供靴はもう洗わない!子供靴のサブスク【Kutoon】公式サイトはこちら
→【関連記事】子供靴サイズアウト目安!キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ